いすみ市議会 > 2010-02-02 >
03月02日-01号

  • "観光"(/)
ツイート シェア
  1. いすみ市議会 2010-02-02
    03月02日-01号


    取得元: いすみ市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-04-24
    平成22年  3月 定例会(第1回)いすみ市告示第13号 平成22年いすみ市議会第1回定例会を次のとおり招集する。  平成22年2月2日                            いすみ市長  太田 洋1 期日  平成22年3月2日2 場所  いすみ市議会議事堂          平成22年いすみ市議会第1回定例会議事日程(第1号)                  平成22年3月2日(火曜日)午前10時開会日程第1 会期の決定について日程第2 会議録署名議員の指名日程第3 施政方針及び議案第1号から議案第18号まで(提案理由説明)      議案第1号 いすみ市議会の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例の制定について      議案第2号 いすみ市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例の制定について      議案第3号 いすみ市一般職の職員の給与等に関する条例等の一部を改正する条例の制定について      議案第4号 いすみ市運動場の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定について      議案第5号 いすみ市児童館の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定について      議案第6号 平成21年度いすみ市一般会計補正予算      議案第7号 平成21年度いすみ市国民健康保険特別会計補正予算      議案第8号 平成21年度いすみ市老人保健特別会計補正予算      議案第9号 平成21年度いすみ市介護保険特別会計補正予算      議案第10号 平成21年度いすみ市後期高齢者医療特別会計補正予算      議案第11号 平成21年度いすみ市水道事業会計補正予算      議案第12号 平成22年度いすみ市一般会計予算      議案第13号 平成22年度いすみ市国民健康保険特別会計予算      議案第14号 平成22年度いすみ市老人保健特別会計予算      議案第15号 平成22年度いすみ市介護保険特別会計予算      議案第16号 平成22年度いすみ市後期高齢者医療特別会計予算      議案第17号 平成22年度いすみ市水道事業会計予算      議案第18号 千葉県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び千葉県市町村総合事務組合規約の一部を改正する規約の制定に関する協議について日程第4 陳情第1号 (委員会付託)     陳情第1号 「核兵器の廃絶と恒久平和を求める意見書」採択に関する陳情書日程第5 休会の件---------------------------------------本日の会議に付した事件 議事日程に同じ---------------------------------------出席議員(26名)  1番   田井秀明君    2番   横山正樹君  3番   中村松洋君    4番   高梨庸市君  5番   元吉 基君    6番   渡辺敏男君  7番   飯高米蔵君    8番   青柳英俊君  9番   鈴木麗子君   10番   杉山敏行君 11番   吉野勝己君   12番   君塚泰三君 13番   川嶋英之君   14番   石井 博君 15番   石川光男君   16番   麻生 実君 17番   兼沢謙一君   18番   熱田彰司君 19番   山口 稔君   20番   半場新一君 21番   荒井 正君   22番   松崎敏雄君 23番   井上栄弌君   24番   君塚利雄君 25番   米本利雄君   26番   岩井豊重君欠席議員(なし)---------------------------------------地方自治法第121条の規定により説明のため出席した者の職氏名 市長       太田 洋君     副市長      渡辺雅文君 総務部長     渡辺文雄君     市民生活部長   中村 博君 産業建設部長   佐久間富央君    総務課長     上島浩一君 財政課長     江澤正利君     課税課長     齋藤文男君 収納課長     藤平寿雄君     企画政策課長   平野孝幸君 福祉課長     江澤 進君     健康・高齢者支援課長                             中村敏一君 市民生活課長   鈴木俊幸君     環境保全課長   渡辺吉富君 農林水産課長   實方伊三郎君    商工観光課長   吉田一夫君 水道課長     古川 弘君     教育長      鈴木 智君 教育次長     渡辺健司君     学校教育課長   渡邉鉄夫君 社会教育課長   大屋和夫君     夷隅地域市民局長 佐藤達夫君 岬地域市民局長  木嶌久雄君---------------------------------------職務のため出席した者の職氏名 局長       菰田和男      主査       毛利雅一 副主査      目羅登一--------------------------------------- △開会の宣告 ○議長(杉山敏行君) 皆様おはようございます。 出席議員26名であります。定足数に達しておりますので、これより平成22年いすみ市議会第1回定例会を開会いたします。                             (午前10時02分)--------------------------------------- △開議の宣告 ○議長(杉山敏行君) これより本日の会議を開きます。--------------------------------------- △議事日程の報告 ○議長(杉山敏行君) 本日の日程は、お手元に配付の議事日程のとおりであります。--------------------------------------- △会期の決定について ○議長(杉山敏行君) 日程第1、会期の決定についてを議題といたします。 お諮りいたします。 今定例会の会期は、お手元に配付した会期日程のとおり、本日から3月19日までの18日間といたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(杉山敏行君) ご異議なしと認めます。 よって、今定例会の会期は18日間と決定いたしました。---------------------------------------会議録署名議員の指名 ○議長(杉山敏行君) 日程第2、会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、議長において、   20番議員 半場新一君及び   21番議員 荒井 正君 を指名いたします。--------------------------------------- △市長の施政方針及び議案第1号から議案第18号までの上程、説明 ○議長(杉山敏行君) 日程第3、施政方針及び議案第1号から議案第18号までを一括議題といたします。 市長から施政方針及び提案理由の説明を求めます。 市長。     〔市長 太田 洋君登壇〕 ◎市長(太田洋君) 本日、ここに第1回いすみ市議会定例会を招集し、平成22年度の一般会計を初めとする諸議案についてご審議をお願いするに当たり、新年度の市政運営の所信と施策の概要を申し上げ、議員各位と市民の皆様のご理解とご協力を賜りたいと存じます。 初めに、平成22年度の予算編成は、私にとって再選後初めての予算編成となりますが、今後とも市政運営に当っては、初心忘れずの心で、私の政治信条であります「市民と同じ目線」「市民との協働のまちづくり」をもとに市政を運営してまいります。 常々、職員に対し、市役所だけが平和で幸せであってはいけない。私たちの仕事は市民の幸せづくり安心づくりではないかと問いかけ、思いやりと温かい心のこもった対応で、市民に満足度の高い行政サービスの実現に取り組んでまいります。 このためには、議会の皆さんとの連携を密にしていく所存であります。引き続き、やるべきことを確実に実行するとともに、10年後、20年後を見通したいすみ市づくりのために財政基盤の充実を着実に進めていかねばならないと思います。 平成22年度は、総合計画実施の3年目に当たる年でありますので、限りある財源を有効に活用して各種施策の実現に向けて努力してまいります。このことによって、総合計画のテーマである「人と自然の輝く健康文化都市いすみ」の実現に向けて一歩一歩着実に歩んで行くものと思います。 さて、最近のいすみ市を取り巻く社会経済状況は、依然として景気の低迷が続く中、雇用、消費活動等が厳しく、先行きが不透明な状況にあります。いすみ市の主力産業である農業、漁業、商工業等も厳しさを増してきています。 このことは、市の税収にも暗い影を落としており、税収の伸びは期待できなくなってきています。加えて少子高齢化人口減少期に入り、地域経済に大きな影響を与えてきています。市としては、地場産業を守り育て、元気な地域経済をつくることが、地域の活性化のための重要な課題であると考えています。 この考えのもと、平成22年度の予算編成に当たっては税収等は伸び悩むも、合併による財政対策や臨時財政対策債を最大限活用するとともに、引き続き行財政改革を実行し、新たな財源を生み出すことといたしました。行政改革の推進によって市役所も除々にスリム化が進み、少しずつですが財政的にも明るい光が見えてきつつあり、1つ1つ着実に施策が実行できるようになってまいりました。 このことは、議会、市民の皆さんの支え、協力と職員の努力の結実であると思います。今こそ、この明るい光を消すことなく、さらに財政基盤を強化して10年後、20年後を展望したいすみ市づくりを目指すため、しっかりとやっていかねばならないと思います。 私たちは、今に甘んじることなく私自身がリーダーシップをとって、市民福祉の向上に努めていくことが市民の負託にこたえることであります。そのため、「国・県が今できないのならいすみ市でやってやる」の気持ちで前向きに取り組んでまいります。 私たちの願いは、いすみ市に住む市民が幸せで、安心して暮らせるいすみ市づくりの実現であります。これは、すべての市民の共通の願いだと思います。 予算編成に当たっては、新市建設計画と総合計画の事業を着実かつ公平な見地から実施するとの考えに立って平成22年度の予算編成を行い、その中で特に留意した事項について主なものについて申し上げます。 初めは、経済対策と地場産業の振興についてであります。 依然として景気が低迷する中、地元経済も厳しい状況にありますので、国の補正予算で交付された財源をもとに、昨年度に続いて平成21年度3月補正予算として道路、排水整備等の土木予算や、年次計画に基づき学校の耐震化等工事などで、総額4億2,200万円を計上いたしました。これと平成22年度当初予算の投資的経費を合わせると総額26億6,800万円となります。ちなみに、平成21年度では24億5,600万円でありますので、比較いたしますと2億1,200万円の増額となりますので、地元経済対策と道路、排水等の整備、学校施設の整備が促進されるものと考えます。 また、商工業、土木建築業、漁業、農業等が景気の低迷や価格の下落などによって、厳しい状況にあることから、地場産業はいすみ市の主力産業であるとの考えに立って、これらを守り育てることが必要と考え、中小企業者の運転資金に対する利子補給や商工業振興のためのプレミアム商品券の発行、農業、漁業等において、地元負担の軽減の措置を講じたところであります。 また国では、今後、日本の食料自給率を引き上げるため、耕作放棄地の解消などの施策を講じることから、市としてはこれらの施策を積極的に取り入れ、主力作物である米づくり、果物づくり野菜づくりを今後とも支援し、特色あるいすみ市農業の発展に向けて関係機関と努力してまいります。 次は、福祉の充実についてであります。 市民が安心して幸せに暮らせる基本は、福祉の充実にあるとの考えに立って、地域交通、児童・高齢者・障害者福祉の拡充に配慮したところであります。市民生活を守るため、また、市民の負担感を和らげるため、いすみ市では当分の間、介護保険料は引き続き据え置きにすることにいたします。 また、国民健康保険税については、平成21年度に一本化いたしましたが、市民の健康づくりへの意識の向上と、一般会計からの特別支援によって平成22年度は平成21年度並みに据え置くことができました。 今後とも、国民健康保険税につきましては可能な限り、引き下げられるよう努力してまいる所存であります。高齢化の中で福祉は市民のセーフティネットとして重要な施策でありますので、今後とも福祉の充実に努め「福祉のいすみ市」の実現に努力してまいります。 次は、医療と健康についてであります。 市民が、いつまでも健康で元気な生活ができることは、市政の重要な課題であることから、医療、健康づくりに努めることといたしました。 まず、地域医療の中心的役割を果たしているいすみ医療センターは、オープンしてことしの2月1日で丸1年を迎えました。この間、議会、医療技術者、市民のお力添えによってようやく病院としての機能を果たせるようになってまいりました。 まだ、医療体制は十分とは言えませんが、医師、技術者の確保に全力で取り組み、診察を受ける人の目線に立って、信頼される医療センターとなるよう努めてまいります。 また、市民の健康づくりは元気ないすみ市民づくりに必要なことから、健康づくりへ市民が参加しやすい仕組みづくりと、イベントとしてのウオーキングやマラソン大会を実施してまいります。 次は、子育て支援についてであります。 子育て中のお父さんやお母さんが、いすみ市で安心して子育てできる環境づくりが人口減少に歯どめをかけることと、地域経済の活性化の1つの施策と考え「子育て支援千葉県一」を目指してまいります。 施策としては、平成22年度から中学3年生まで入院、通院とも引き続き個人負担なしの完全無料化するほか、放課後児童育成事業を市内5カ所とすること、市内保育所13カ所すべてで延長保育を行うこと、第3子以降の保育料を2分の1に減免すること、夷隅地区に建設する統合保育所の予算の中に、完全給食の設備も予算化し、この完成に伴って平成23年4月からは、市内全保育所で完全給食を行うことにいたします。 次は、道路等生活基盤の整備についてであります。 道路、排水、舗装整備は市民が安心して暮らせる地域づくりや、産業基盤の充実のためにも重要な施策であります。 このことから、平成22年度は平成21年度3月補正において、交付金で措置した予算と合わせて執行し、生活や産業基盤の充実に努めてまいる所存であります。 特に、国土交通省まちづくり交付金事業や、道整備交付金事業の活用によって、主要道路の整備を進めてまいります。 また、懸案である大原都市計画道路の大原駅前道路と深堀バイパスについては、早期に完成するよう努力してまいる所存であります。 また、JR大原駅のエレベーター等工事及び長者町駅の改修工事は、ことしの5月に着工する予定で準備が進められています。 また、懸案の房総第一踏切の改良については県当局とJR千葉支社で話が進み、平成21年度には県によって調査費が執行されますので、今後とも早期着工に向けて確実に進むものと思います。さらに、市内の大雨時の排水が大きな課題となっていることから、塩田川周辺の排水対策のための調査が行われたので、今後、この調査をもとに1つ1つ具体的な対策を実行に移してまいります。 次は、教育施設の充実についてであります。 次代を担う児童・生徒が快適な学習環境の中で学習できる場をつくるため、教育設備の整備に努めます。 学校の整備については、岬中学校のグラウンド等の整備や、大原中学校グラウンド整備を進めます。 このほか、平成21年度3月補正予算に交付金を活用して長者小、古沢小の体育館の耐震化等工事の着工や、浪花小の体育館の耐震化等工事のための設計費を計上いたしました。 また、引き続き全小学校で実施している算数嫌いをなくすための放課後学習としてのオープンスタディ事業を行ってまいります。 次は、市民との協働のまちづくりについてであります。 いすみ市が元気に発展していくためには、市民の活力を生かすことが大切であります。合併後、いすみ市には市民がまちづくりのため、さまざまな分野で活動するようになってまいりました。 今後とも、まちづくりは市民との協働であるとの考えに立って、活動の芽を大きく育てていくことが大切と考え、市では市民提案事業を、市民がより活用しやすい制度にすることにいたしました。 このことによって、市民活動団体の活動がより円滑になり、さらに、多くの団体がまちづくりのために活動できると効果を期待しています。 また、人口減少期に入ったいすみ市が地域に活力を維持していくためには、人口減に歯どめをかけることが大切なことと考え、合併後、移住、定住施策を進めてまいりました。昨年より田舎暮らしサロンを開設し、移住、定住の相談窓口を設け、多くの人々が相談に来ています。 人口減少の進む中、いすみ市では子育て支援、移住、定住施策の推進によって平成20年度において、人口の社会増減で社会増となってまいりました。 また、地域が元気になるためには、市民が外に出て地域でさまざまな活動をすることが大切であります。市では、市民の生活のため及び外出支援のため、市内バスの本格運行を行うほか、地域ごとの循環バスのさらなる利便性の向上に向けて、検討を加えてまいります。 また、夷隅地域の乗合タクシーについては、地域の声を大切にしてどのような形で進めていくことがよいかについて検討を加え、よりよい乗合タクシーの枠組みの新たな構策に向けて取り組んでまいります。 さらに、地域経済の活性化と人口減に歯どめをかける施策の1つとして、体験型都市交流のための拠点づくりや、JRを初め観光事業者と提携して、観光客の市内への誘客について協働、検討を進めていくことにいたします。 次は、環境対策についてであります。 地球温暖化が問題となっている今、市としても市民や事業者の協力を得て環境対策を進めていくことが必要であります。市では、市内の河川の悪臭や汚濁防止のため、EM菌を活用して水質汚染や悪臭対策に取り組んでまいります。 また、各市・町のごみ処理施設が老朽化する中、現在広域で取り組んでいる広域ごみ処理施設が、いすみ市の山田地区に立地が決定したことにより、今後地元の理解を得ながら広域ごみ処理施設の整備を進めるため努力してまいります。 さらに、市役所の省エネを進めるため、新たに設置される統合保育所省エネ施設を整備するとともに、市役所の省エネの推進に努めてまいります。 次は、財政基盤の充実についてであります。 いすみ市として将来ともに持続していくためには、何といっても財政基盤の充実が大切であります。引き続き厳しい財政状況のもと、可能な限り行政改革の実行と行政経費の削減、財源の有効配分を進める一方、税収増の対策を新たに進める道を探ることも必要であります。 このことによって、いすみ市が10年、20年と持続可能となるものと思います。節減すべきは節減し、節度ある財政の確立をすることも重要と考え、平成22年度予算では5年ぶりに財政調整基金を取り崩すことなく予算編成ができたところであります。 このことで、平成22年度3月末日現在での財政調査基金の残高は9億5,000万余円となり、合併当初の6億余円を超える残高を保有できることになりました。 また、平成21年度において、合併特例債を活用してのまちづくり振興基金を10億円積み立てましたが、平成22年度も10億円のまちづくり振興基金を積み立てることとし、総額で20億円積み立てることができることになりました。 さらに、水道事業は職員の努力と創意工夫によって、整備費の縮減に努力した結果、最少の経費で最大の効果を挙げることができるようになりました。投資費の減は、水道会計の経費にもプラスとなり、現在、高料金対策として3億余円の補助を行っていますが、合併4年目の平成21年度決算見込みでは、合併後初めて単年度黒字となる見込みとなり、このことが水道料金の値上げ時期の繰り延べと、値下げ幅の縮小になるよい結果を出していくものと考えております。 今後とも、水道水の安定給水と鉛管の更新に力を入れるとともに、単年度黒字に全力で取り組んでまいります。 以上の考えをもとに編成された平成22年度の一般会計当初予算は、総額で162億1,000万円となり、平成21年度当初予算と比較すると5.5%の増となりました。 平成22年度の予算編成に当っては、税収入や行政改革の推進によって生み出した財源をもとに、可能な限り市民生活に密着した地場産業の振興、福祉施設の充実、子育て支援の充実、教育施設の整備、地域交通の整備等に財源を配分することにいたしました。 また、将来の財政の健全性を維持するため、財源措置の有効な合併特例債臨時財政対策債の活用を行い、所要の事業を計上したところであります。引き続き経済の低迷する中、市民生活の安定、地元経済を守り育てることに努めるとともに、今後、さらに厳しい状況が続くことも予想されますので、地元経済の活性化のため機敏、かつ機動的に対処してまいります。 次に、平成22年度の一般会計で配慮したもののうち、その主なものについてこ説明いたします。 まず、総務費からご説明いたします。 新規事業として、大原公園にある平和の鐘、鐘楼建てかえ工事に1,200万余円を計上いたしました。22年度で姉妹都市であるダルース市との交流20周年の時期に合わせ新たに鐘楼を建てかえ、両市の恒久平和と互いのきずなの再確認を行い式典を挙行します。 昨年に引き続き、各集落の集会施設建設、修繕に対して本年度もコミュニティ施設整備事業として600万余円を計上いたしました。市民の皆さんの交通手段の確保のため、シャトルバス大原巡回バス等市内バス交通運行事業として4,700万余円を計上いたしました。 このほか、まちづくり市民提案事業に300万余円、いすみ鉄道補助金として2,700万余円、防犯灯設置、維持管理に2,300万余円、乗合タクシー運行事業に800万余円、JR外房線複線化対策事業に5,000万余円を計上いたしました。 民生費関係では、人口減に歯どめをかけるための施策の一環といたしまして、子育て支援に重点を置き、ゼロ歳から小学校6年生までの医療費助成をさらに拡大し、中学校3年生までの医療費を完全無料化することにいたしました。その経費に8,000万余円を計上いたしました。 働くお父さん、お母さんたちの支援のため、市内すべての保育所において夜7時までの延長保育を実施するため、200万余円を計上し、また、第3子以降の保育料を2分の1減額することといたしました。 大変好評をいただいおります、小学校の放課後児童健全育成事業、いわゆる学童保育につきましては、実施箇所数を4カ所から5カ所に拡大し、保護者からの要望にこたえるため3,200万余円の予算を計上いたしました。 また、夷隅地区に建設する統合保育所の費用として7億1,000万余円、乳児健康支援一時預かり事業(病後児保育)に160万余円、子育て支援センター事業に200万余円を計上いたしました。 このほか、障害福祉事業として新規に難病患者日常生活用具給付事業として、難病患者に対して日常生活用具を給付し、生活の便宜を図ります。 また、在宅の重度心身障害者(児)に紙おむつを支給いたします。重度心身障害者(児)医療費のうち、食事療養費については県の補助金が廃止されていますが、市では引き続き単独で事業を継続してまいります。 これらの経費として1億2,000万余円計上し、障害を持つ方を支援してまいります。また、家族に介護者がいて、ヘルパー資格を取得する方を新たに支援することにしました。 高齢者福祉といたしましては、新たに65歳以上の在宅高齢者のうち、要介護4または5の方を対象に理美容サービスの助成を行います。 このほか、福祉タクシー事業で2,300万余円、ひとり暮らし高齢者家具転倒防止事業の経費を計上いたしました。 このほかの民生費関係では、生活保護費支給事業、4億5,000万余円、子ども手当支給事業で5億4,000万余円、国民健康保険特別会計繰出金で4億余円で、この繰り出しの中には近隣の茂原市や勝浦市では支出していない法廷外の繰出金1億2,000万円を計上し、国民健康保険税の抑制に努めました。 衛生費関係では、健康づくり事業として300万余円、家庭用小型合併処理浄化槽設置事業に3,800万余円、母子健康事業に3,100万余円を計上し、昨年に引き続き不妊治療の助成金を計上いたしました。 健康増進事業として各種検診等に5,600万余円、予防接種事業に3,600万余円、いすみ医療センター負担金に3億8,000万余円、御宿町ごみ焼却施設管理運営費負担金に2億2,000万余円、水道事業高料金対策補助金として3億2,000万余円を計上いたしました。 農林水産業費では、新たに農業振興地域整備計画作成に500万余円を計上いたしました。漁港整備事業やため池等緊急整備事業負担金については、地元負担の軽減を図るため負担割合の引き下げを行いました。 また、栽培漁業推進事業として、300万余円を計上し、アワビ稚貝、イセエビ、ヒラメ、ウナギ等を放流し保護増殖にさらに努めます。 経営体育成基盤整備事業に8,100万余円、県営湛水防除事業に1,000万円、農地・水・農村環境保全向上対策事業に1,400万余円、有害鳥獣駆除業務に800万余円を計上いたしました。 商工費では、地元の購買力強化のため、昨年に引き続きプレミアム商品券の発行に助成するとともに、商店街連合会へも補助を行い、商店街の活性化と集客に努めます。商業振興のための商店街街路整備、商工会育成のための各種補助金を3,000万余円計上いたしました。 また、制度資金利子補給事業として2,000万余円の計上を行いましたが、昨年まで設備投資部分についての利子補給でしたが、運転資金に対しても対象とし幅広く中小企業を支援していくことといたしました。 土木費では、道路等の整備のため、まちづくり交付金事業に6億9,000万余円、地方特定道路整備事業に3,800万余円、地域活力基盤創造交付金事業に1億2,000万余円、道整備交付金事業に3,000万余円のほか、舗装や道路改良、排水整備のための予算を計上いたしました。 都市計画道路大原駅前線の整備のため、調査業務等に1,000万余円を計上いたしました。また、新規事業といたしまして、住宅リフォーム助成事業として300万円を計上いたしました。これは、住宅を改修、増築することが市内業者により工事等を行った場合に工事費の5%、20万円を上限に助成するものであります。 なお、平成21年度3月補正において、国の経済対策分として土木費等で2億余円を計上いたしました。 消防関係では、新たに消防ポンプ自動車を購入するため2,800万余円を計上いたしました。このほか、防災行政無線統合事業、消防団運営経費、夷隅広域消防負担金などを計上いたしました。 教育関係では、浪花小学校体育館大規模改造工事設計を計上し、耐震化等工事に備えます。また、大原小学校の第3校舎は現在空き教室となり、また、外壁等も剥離して大変危険な状態にありますので、取り壊すことのほか、岬中学校グラウンド整備事業に9,000万余円を計上し、校舎に続き今年度はグラウンド整備を行います。 また、大原中学校グラウンド整備については1,300万余円を計上しました。また、今年度はゆめ半島千葉国体が行われ、いすみ市においては高校生の男女10チームが大原グラウンドのホッケー場で試合を行います。その開催に対して2,000万余円を計上いたしました。 また、好評となってきましたいすみ健康マラソンに500万余円を計上いたしました。 さらに、平成21年度3月補正予算で、国の経済対策臨時交付金を活用し、古沢・長者小学校体育館耐震構造改修工事等を行うことにいたしました。 最後になりますが、今回の予算では合併後初めての財政調整基金を繰り入れることなく予算を編成することができました。今後も、将来のいすみ市のため、やるべき事業はやりながら、さらに、市民のための行政改革を行いつつ、財政調整基金残額を増やし、持続可能ないすみ市の財政基盤の充実に努めてまいります。 以上で一般会計の説明を終わらせていただきます。 次に、特別会計予算についてご説明いたします。 初めに、平成22年度いすみ市国民健康保険特別会計についてご説明いたします。 予算総額は54億2,200万余円であります。歳入の主なものとしては、国民健康保険税14億余円、国庫支出金13億900万余円、繰入金4億4,700万余円であります。 歳出の主なものとしては、保険給付費として36億3,900万余円、後期高齢者支援金として6億5,000万余円を計上いたしました。この結果、合併後5年目を迎え、国民健康保険税を値上げせずに予算編成ができました。 次は、平成22年度いすみ市老人保健特別会計についてご説明いたします。 予算総額は24万余円であります。 歳入の主なものとしては、一般会計繰入金の24万円であります。 歳出の主なものとしては、医療諸費して、21万余円であります。 次は、平成22年度介護保険特別会計についてご説明いたします。 予算総額は30億9,000万余円であります。 歳入の主なものとしては、介護保険料4億9,000万余円、国庫支出金7億4,700万余円、支払基金交付金9億900万余円、県支出金4億5,500万余円であります。 歳出の主なものとしては、保険給付費として30億2,700万余円であります。 次は、平成22年度いすみ市後期高齢者医療特別会計についてご説明いたします。 予算総額は4億3,700万余円であります。 歳入の主なものとしては、後期高齢者医療保険料3億2,400万余円であります。 歳出の主なものとしては、後期高齢者医療広域連合納付金4億3,200万余円であります。 次は、平成22年度いすみ市水道事業会計についてご説明いたします。 収益的収入は15億6,500万余円であります。 収入の主なものとしては、給水収益8億8,400万余円、市町村水道総合対策事業・県補助金3億1,500万余円、一般会計補助金3億2,500万余円であります。 収益的支出は15億6,300万余円であります。 支出の主なものは、南房総広域水道企業団からの受水費5億7,600万余円、減価償却費4億9,300万余円、企業債支払利息1億200万余円であります。 次に、資本的収入は1,200万余円であります。 収入の主なものとしては、一般会計出資金1,100万余円であります。 資本的支出は6億8,700万余円であります。 支出の内容は、建設改良費4億2,200万余円、企業債償還金2億6,500万余円であります。 なお、平成21年度に引き続き、単年度黒字決算を目指し水道事業の安定化に向けて努力してまいります。 以上、平成22年度の市政運営についての所信と予算の概要についての説明を終わります。 次に、議案第1号についてご説明を申し上げます。 本案は、いすみ市議会の議員報酬及び費用弁償等費に関する条例の一部を改正する条例の制定についてであります。 内容は、いすみ市議会員報酬の額が旧三町の合併時における平均値をもって決定されたものであり、県内他市の報酬額から乖離した額となっていることから、合併に伴い広域的、かつ多様化する議員活動、加えて他市との均衡を考慮して見直しを図り、本年4月から旧大原町の報酬額に議員定数が削減される、新たな任期の12月から人口同規模の他市の平均的な報酬額に引き上げようとするものであります。 なお、いすみ市特別職報酬等審議会により、平成21年2月12日に議員報酬の額の引き上げにつきまして、答申をいただいております。 附則といたしまして、第1条の規定は平成22年4月1日から、第2条の規定は同年12月1日から施行しようとするものであります。 次に、議案第2号についてご説明を申し上げます。 本案は、いすみ市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例の制定についてであります。 内容は、報酬の支給方法が明確にされていなかったことから、具体的な支給方法の規定を定めるとともに、第2条別表に児童扶養手当法に基づき、父親が重度の障害等により児童扶養手当の認定を受ける場合に、障害の状態を審査する児童扶養手当障害認定医を設置しようとすること及びいすみ市農業振興地域整備促進協議会規則で定める委員を追加しようとするものであります。 附則といたしまして、この条例は平成22年4月1日から施行しようとするものであります。 次に、議案第3号についてご説明を申し上げます。 本案は、いすみ市一般職の職員の給与等に関する条例等の一部を改正する条例の制定についてであります。 内容は、労働基準法の一部を改正する法律が平成22年4月1日から施行されることから、時間外勤務手当の支給割合の引き上げと、これに伴う代替休の新設を行うため、いすみ市一般職の職員の給与等に関する条例、いすみ市職員の勤務時間、休暇等に関する条例及びいすみ市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正しようとするものであります。 次に、議案第4号についてご説明申し上げます。 本案は、いすみ市運動場の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定についてであります。 内容は、夷隅地域統合保育所を設置するため、いすみ市運動場を廃止しようとするものであります。 改正点は、第2条の運動場の名称及び位置から、いすみ市夷隅運動場の項を削除するものであります。 附則といたしまして、この条例は平成22年4月1日から施行しようとするものであります。 また、本条例の改正に伴いまして、いすみ市使用料条例につきましても別表第7の運動場の部分から夷隅運動場使用料に係る部分を削除しようとするものであります。 次に、議案第5号についてご説明を申し上げます。 本案は、いすみ市児童館の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定であります。 内容は、現在、老朽化が進み利用がされていない夷隅児童館を廃止しようとするものであります。 改正点は、第2条の児童館の名称及び位置から、夷隅児童館の項を削除するものであります。 附則といたしまして、この条例は平成22年4月1日から施行しようとするものであります。 次に、議案第6号についてご説明申し上げます。 本案は、平成21年度いすみ市一般会計補正予算であります。 第1条は、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ2億4,269万3,000円を増額し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ170億4,321万4,000円にしようとするものであります。 歳入の内訳につきましては、地方譲与税450万円の減額、利子割交付金350万円の減額、配当割交付金100万円の減額、株式等譲渡所得割交付金350万の減額、地方消費税交付金2,900万円の減額、ゴルフ場利用税交付金400万円、自動車取得税交付金2,193万9,000円の減額、分担金及び負担金727万4,000円、使用料及び手数料503万5,000円の減額、国庫支出金6億2,789万5,000円、県支出金1,198万円の減額、財産収入39万3,000円の減額、寄附金48万3,000円、繰入金206万円、諸収入162万8,000円、市債3億1,980万円の減額であります。 歳出の内訳につきましては、議会費267万4,000円の減額、総務費4,358万8,000円の減額、民生費3,498万4,000円の減額、衛生費2,743万円、農林水産業費314万2,000円の減額、商工費302万5,000円の減額、土木費2,310万円、消防費429万4,000円、教育費2億663万6,000円、公債費2,361万5,000円の減額、諸支出金9,226万1,000円であります。 次に、議案第7号についてご説明を申し上げます。 本案は、平成21年度いすみ市国民健康保険特別会計補正予算であります。 第1条は、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ264万3,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ55億9,757万6,000円にしようとするものであります。これは、国民健康保険事業の確定期に入り、保険基盤安定繰入金、財政安定化支援事業繰入金の変更に伴う増額補正であります。 歳入の内訳につきましては、繰入金264万3,000円の増額であります。 歳出の内訳につきましては、総務費33万7,000円、保健事業費230万6,000円であります。 次に、議案第8号についてご説明を申し上げます。 本案は、平成21年度いすみ市老人保健特別会計補正予算であります。 第1条は、歳入歳出予算の総額から歳入歳出それぞれ530万5,000円を減額し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ967万9,000円にしようとするものであります。 これは、医療諸費の減額補正であります。 歳入の内訳につきましては、繰入金560万8,000円の減額、諸収入30万3,000円であります。 歳出の内訳につきましては、医療諸費530万5,000円の減額であります。 次に、議案第9号についてご説明を申し上げます。 本案は、平成21年度いすみ市介護保険特別会計補正予算であります。 第1条は、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ6,831万3,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ31億6,514万9,000円にしようとするものでございます。 歳入歳出の内訳につきましては、分担金及び負担金25万8,000円の減額、国庫支出金350万3,000円、支払基金交付金1,569万2,000円、県支出金636万4,000円、繰入金4,301万2,000円であります。 歳出の内訳につきましては、総務費192万2,000円の減額、保険給付費7,395万9,000円、地域支援事業費372万4,000円の減額であります。 次に、議案第10号についてご説明を申し上げます。 本案は、平成21年度いすみ市後期高齢者医療特別会計補正予算であります。 第1条は、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ119万9,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ4億884万8,000円にしようとするものであります。 これは、平成20年度の精算及び平成21年度の保険料額確定に伴う補正であります。 歳入の内訳につきましては、後期高齢者医療保険料926万5,000円、繰入金1,044万9,000円の減額、繰越金238万3,000円であります。 歳出の内訳につきましては、総務費28万円の減額、後期高齢者医療広域連合納付金80万9,000円、繰出金67万円であります。 次に、議案第11号についてご説明を申し上げます。 本案は、平成21年度いすみ市水道事業会計補正予算であります。 第2条、平成21年度いすみ市水道事業会計予算第3条に定めた収益的収入の予定額、水道事業収益、既決予定額を196万3,000円補正し、16億8,022万3,000円にしようとするものであります。収益的支出の予定額、水道事業費用、既決予定額を3,580万8,000円減額補正し、15億8,571万9,000円にしようとするものであります。 次に、第3条、予算第4条に定めた資本的収入、既決予定額を33万6,000円減額補正し、5億5,808万8,000円にしようとするものであります。資本的支出、既決予定額を113万4,000円減額補正し、11億2,022万円にしようとするものであります。 なお、本文括弧書き中、資本的収入額が資本的支出額に対して不足する額5億6,293万円を5億6,213万2,000円に、過年度分損益勘定留保資金5億6,293万円を5億6,213万2,000円にしようとするものであります。 次に、議案第17号についてご説明を申し上げます。 本案は、平成22年度いすみ市水道事業会計予算であります。 収益的収入は15億6,500万余円であります。 収益的収入の主なものは、給水収益8億8,400万余円、市町村水道総合対策事業、県補助金3億1,500万余円、一般会計補助金3億2,500万余円であります。 収益的支出は15億6,300万余円であります。 支出の主なものは、南房総広域水道企業団からの受水費5億7,600万余円、減価償却費4億9,100万余円、企業債支払利息1億200万余円であります。 次に、資本的収入は1,200万余円であります。 資本的収入の主なものは、一般会計出資金1,100万余円であります。 資本的支出は6億8,700万余円であります。 支出の内訳は、建設改良費4億2,200万余円、企業債償還金2億6,500万余円であります。 次に、議案第18号についてご説明を申し上げます。 本案は、千葉県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び千葉県市町村総合事務組合規約の一部を改正する規約の制定に関する協議についてであります。 内容は、千葉県市町村総合事務組合の組織団体である組合立国保成東病院及び鴨川市南房総市環境衛生組合が平成22年3月31日をもって解散することにより、組合の組織団体の数が減少することから、千葉県市町村総合事務組合規約中の組合を組織する地方公共団体に関する規定及び共同処理する事務に係る共同処理する団体に関する規定について改正を行う必要があるため、議会の議決を求めようとするものであります。 以上、議案第1号から議案第18号につきましてご説明をさせていただきました。 なお、議案第3号、条例の一部改正について、議案第6号から議案第11号、平成21年度補正予算及び議案第12号から議案第17号、平成22年度予算の詳細につきましては、担当課長からご説明いたしますので、よろしくご審議くださるようお願いいたします。     〔市長 太田 洋君降壇〕 ○議長(杉山敏行君) 説明が終わりました。 これより議案の補足説明を求めます。最初に議案第3号の補足説明を求めます。 ◎総務課長(上島浩一君) 議案第3号 いすみ市一般職の職員の給与等に関する条例等の一部を改正する条例の制定について、補足の説明を申し上げます。 改正の内容は、労働基準法の一部改正による時間外勤務手当の支給割合の引き上げ及び代替休の新設に伴うもので、第1条は、いすみ市一般職職員の給与等に関する条例の一部改正でございます。同条例第19条は給与の減額支給を行うことを除外する規定に新設される時間外勤務代休時間、いわゆる代替休を加えようとするものでございます。 同条例第17条第4項から第6項までは、新たに加える条文で、第4項は月に60時間を越える時間外勤務を命ぜられ勤務した場合、時間外勤務手当の支給割合を引き上げて支給する規定でございます。 第5項は、時間外勤務手当の引き上げにかえて代替休を規定され勤務しなかった場合は引き上げられた時間外勤務手当を減じて支給する規定でございます。 これは、仕事と生活の調和、ワークライフバランスがとれた社会の実現を図る目的で代替休を導入しようとするものでございます。 第6項は、短時間勤務職員についての第5項の読みかえ規定でございます。 第2条は、いすみ市職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正でございます。 同条例の8条の4第1項、第2項は新たに加える条文で、代替休の指定は勤務時間が割り振られた時間内に指定することとし、指定された職員は勤務することを要しないとする規定でございます。 同条例第10条は、休日の代休日の指定については代替休が指定された日を除く規定でございます。 第15条第3項は、字句の整備でございます。 第3条は、いすみ市職員の育児休業等に関する条例の一部改正でございます。 同条例第16条は、育児短時間勤務職員が月60時間を超える時間外勤務を命ぜられ、勤務した場合の時間外勤務手当及び代替休を指定されたときの給与条例上の読みかえ規定を新たに加えようとするものでございます。 附則といたしまして、この条例は、平成22年4月1日から施行しようとするものでございます。 以上で補足説明を終わらせていただきます。よろしくご審議くださるようお願いいたします。 ○議長(杉山敏行君) 次に、議案第6号の補足説明を求めます。 ◎財政課長(江澤正利君) 議案第6号 平成21年度一般会計補正予算について、補足の説明をさせていただきます。 今回の補正は岬中学校校舎等改築事業、漁港整備事業等の事業費の確定や子育て応援特別手当事業が国において執行停止となったことによる減額補正、国の二次補正関連の地域活性化臨時交付金による事業費の補正が主なものでございます。 初めに、6ページをお願いいたします。 第2表 繰越明許費補正についてご説明申し上げます。 繰越明許費の追加をお願いするもので、起債の多くの事業が国の経済対策による地域活性化・きめ細かな臨時交付金事業で、今回の補正予算計上とあわせ繰越明許費の設定をお願いするものでございます。 総務費で、JR外房線大原駅バリアフリー化事業として7,500万円、大原駅のエレベーター設置をJRが工事延長するために繰り越しいたします。 民生費で、地域介護・福祉空間整備事業として855万円、グループホームにスプリンクラーを設置する事業で国からの内示が1月末にあり、年度末までの進行が見込めないため繰り越しいたします。 また、子ども手当支給事業として575万3,000円、平成22年度から支給する子ども手当のためのシステム開発が年度内に終わらないため繰り越しいたします。 衛生費で、新型インフルエンザ予防接種助成事業として3,147万円、国・県が助成事業を繰越処理したことにより、市も繰り越しを行い予防接種助成に対応するものでございます。 次に、交付金対象事業の繰越事業で、火葬施設改修事業として512万3,000円、並びにクリーンセンターの焼却施設改修事業として4,457万3,000円を繰り越しいたします。 農林水産業費で、交付金対象事業の繰越事業として農道整備事業1,600万円、並びに林道の排水整備事業として75万6,000円を繰り越しいたします。また、漁港整備事業として5,643万4,000円、岩船漁港工事等で国・県が繰越処理をして工事を23年度も行うことから、繰り越しを行うものでございます。 商工費で、交付金対象事業の繰越事業として、大原公園改修事業70万円を繰り越しいたします。 土木費で、市道整備事業2億1,426万2,000円のうち、まちづくり交付金事業で1億1,244万8,000円、渋田地区の排水整備事業で隣接地との調整に不測の日数を要し、年度内に工事が終了しないため、また、市道岬9号線道路改良事業におきまして、地権者との交渉が長引き工事がおくれたため、繰り越しいたします。 また、交付金対象事業の繰越事業として、排水整備工事、舗装補修工事などで1億181万4,000円を繰り越しいたします。 消防費で、消防施設整備事業は、交付金対象事業の繰り越しとして188万3,000円を、また、無線施設整備事業として376万5,000円、全国瞬時警報システムを改修するもので、この改修により災害ゼロなど、国が把握した情報が瞬時に入ってくるものでございますが、改修事業が年度内に終了しないため繰り越しいたします。 教育費で、小学校施設整備事業は、交付金対象事業の繰り越しとして2億2,762万5,000円を、また、小学校備品購入事業として981万8,000円、並びに中学校備品購入事業として470万4,000円、いずれの事業も理科教育用教材の購入が指導要領の改正により、全国的に集中し納入期間の延長をせざるを得なくなったことにより繰り越しいたします。 また、社会教育施設整備事業の230万4,000円、給食施設改修事業の714万3,000円、体育施設改修事業の1,375万円につきましては、交付金対象事業として繰り越しいたします。 次に、8ページの第3表 債務負担行為補正についてご説明申し上げます。 中小企業進行利子補給を追加するもので、昨年9月から中小企業の設備資金に対する利子補給に加え、運転資金に対しても利子補給の対象として5年間借入利子の2分の1以内、2%を上限として利子補給するものでございます。 次に、9ページの第4表地方債補正についてご説明申し上げます。 1追加の耐震構造改修事業につきましては、新たに古沢小学校体育館と長者小学校体育館の耐震構造改修工事に対して起債を起こそうとするものでございます。 なお、この事業につきましては23年度に繰り越しいたしますので、起債についても繰越処理を行います。 また、南房総広域水道企業団出資債につきましては、南房総広域水道企業団が実施する水管橋の耐震化に伴う補正でございます。 また、2変更につきましては、それぞれの起債対象事業費の確定などに伴う起債額の変更でございます。 次に、12ページをお願いいたします。 事項別明細書の歳入からご説明申し上げます。 地方譲与税、地方揮発油譲与税で1,100万円の減、自動車重量譲与税で400万円の減、地方道路譲与税で1,050万円、利子割交付金で350万円の減、配当割交付金で100万円の減、株式等譲渡所得割交付金で350万円の減、地方消費税交付金で2,900万円の減、ゴルフ場利用税交付金で400万円、自動車所得税交付金で2,900万円の減、旧法自動車取得税交付金で706万1,000円、これらの交付金につきましては、県から交付されました資料に基づき再検算し、それぞれ予算措置させていただいたものでございます。 12款分担金及び負担金、1項分担金、1目農林水産業費分担金で25万円の減、岩船漁港漁村再生交付金事業分担金の減額でございます。 2目土木費分担金で1万9,000円、急傾斜地崩壊対策事業費分担金でございます。 3目消防費分担金で400万円、防災行政無線事業費分担金でございます。 2項負担金、1目民生費負担金で3万5,000円、病後児保育利用者負担金でございます。 2目衛生費負担金、予防費負担金で25万1,000円、各種検診受診者負担金でございます。ごみ処理費負担金で445万7,000円の減、ごみ処理負担金の減額補正でございます。 3目農林水産業費負担金で50万円、太東・大原漁港事業費確定等に伴う負担金の補正でございます。 4目教育費負担金で717万6,000円、布施小学校ほか布施小学校地方交付税再配分金等でございます。 13款使用料及び手数料、2目衛生手数料、環境衛生手数料で3万5,000円の減、小規模埋立て事業等許可申請手数料の減額補正でございます。ごみ処理手数料で500万円の減、ごみ処理、袋の販売が見込みよりも少なかったことによる減額補正でございます。 14ページをお願いいたします。 14款国庫支出金、1目民生費国庫負担金,障害者福祉費負担金で1,321万2,000円、障害者自立支援給付費等負担金の補正でございます。 国民健康保険費負担金で105万1,000円の減、保険基盤安定負担金の減額補正でございます。 生活保護費負担金で292万9,000円、生活保護費負担金の補正でございます。 2目教育費国庫負担金、中学校管理費負担金で64万7,000円、公立学校施設整備費負担金の補正でございます。 2項国庫補助金、1目総務費国庫補助金、企画費補助金で4億7,831万9,000円、まちづくり交付金、地域活性化・公共投資臨時交付金・きめ細かな臨時交付金等の補正でございます。 2目民生費国庫補助金、障害者福祉費補助金で222万9,000円、地域生活支援事業費補助金等の補正でございます。児童福祉費補助金で3,008万3,000円の減、子育て応援特別手当補助金で国の執行停止により全額減額になるものでございます。 生活保護費補助金で15万8,000円、生活保護適正化推進事業補助金の補正でございます。介護保険事業費補助金で855万円、地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金でグループホームで一定以上の面積を有する施設へのスプリンクラー設置に対しての補助でございます。 3目衛生費国庫補助金、環境衛生費補助金で472万8,000円の減、循環型社会形成推進交付金の減額補正でございます。予防費補助金で176万3,000円の減、女性特有のがん検診推進事業補助金の減でございます。 5目教育費国庫補助金、小学校振興費補助金で91万4,000円の減、理科教育等設備整備費補助金の減額補正でございます。中学校振興費補助金で40万6,000円の減、理科教育等設備整備費補助金の減額補正でございます。中学校管理費補助金で8,118万4,000円、安全・安心な学校づくり交付金で岬中学校校舎棟新築工事に係る交付金等の補正でございます。 小学校管理費補助金で7,505万2,000円、安全・安心な学校づくり交付金で古沢小学校、長者小学校体育館耐震構造改修事業に係る交付金等でございます。 3項委託金、2目民生費委託金で575万3,000円、子ども手当事務交付金でございます。 3目教育費委託金で44万6,000円の減、幼児の基礎体力向上実践事業委託金の減額補正でございます。 15款県支出金、1項県負担金、2目民生費県負担金、障害者福祉費負担金で685万6,000円、障害者自立支援給付費等負担金の補正でございます。 国民健康保険費負担金で243万9,000円、保険基盤安定負担金の補正でございます。後期高齢者医療広域連合保険基盤安定負担金で762万7,000円の減、保険基盤安定負担金の減額補正でございます。 2項県補助金、1目総務費県補助金、企画費補助金で2,500万円の減、交通施設バリアフリー化設備整備費補助金の減額補正でございます。 2目民生費県補助金、障害者福祉費補助金で168万1,000円の減、重度心身障害者(児)医療給付改善事業補助金等の減額補正でございます。児童福祉施設費補助金で22万6,000円、保育所運営費等補助金等の補正でございます。 3目衛生費県補助金、環境衛生費補助金で835万8,000円の減、生活排水対策浄化槽推進事業補助金の減額補正でございます。 上水道費補助金で818万7,000円、南房総広域水道用水供給事業市町村補助金の補正でございます。予防費補助金で1,473万7,000円、母子保健事業補助金等の補正でございます。 4目農林水産業費県補助金、農業総務費補助金で18万円、水田農業構造改革推進事業補助金でございます。農業振興費補助金で9万円の減、有害鳥獣被害防止対策事業補助金等の補正でございます。 16ページをお願いいたします。 漁港建設費補助金で500万円の減、岩船漁港漁村再生交付金事業補助金の減額補正でございます。 5目消防費県補助金、消防施設費補助金で172万5,000円、消防防災施設強化事業補助金の補正でございます。災害対策費補助金で6万8,000円、自主防災組織設置推進事業補助金の補正でございます。 無線施設費補助金で376万4,000円、防災情報通信設備事業交付金の補正でございます。 6目教育費県補助金、国民体育大会費補助金で83万4,000円の減、国民体育大会市町村競技運営費補助金等の減額補正でございます。 3項委託金、1目総務費委託金、選挙費委託金で68万3,000円の減、衆議院議員総選挙執行経費市町村交付金等の補正でございます。 統計調査費委託金で99万5,000円の減、農林業センサス委託費の確定等による減額補正でございます。 4目土木費委託金、河川総務費委託金で5万4,000円の減、蜆川水門管理委託金の減額補正でございます。 5目教育費委託金、社会教育費委託金で11万円、ミヤコタナゴ保護増殖事業に対する委託金の補正でございます。 6目社会福祉費委託金で5万円、ホームレス全国実態調査委託金の補正でございます。 16款財産収入、2目利子及び配当金39万3,000円の減、財政調整基金預金利子の減額補正でございます。 17款寄附金、1目総務費寄附金で30万円、ふるさと応援寄附金で予想した額を上回る寄附をいただいたことによる補正でございます。 2目一般寄附金で18万3,000円、4団体からの寄附があったことによる補正でございます。 18款繰入金、1項特別会計繰入金、3目後期高齢者医療特別会計繰入金で67万円でございます。 2項基金繰入金、5目地域振興基金繰入金で61万円の減、予定しておりましたオペラコンサートの中止等による減額補正でございます。 6目ふるさと応援基金繰入金で200万円、寄附者の意向により小・中学校の図書購入に充てるための補正でございます。 20款諸収入、4項受託事業収入、1目後期高齢者医療広域連合受託収入で15万2,000円、後期高齢者医療広域連合受託金の補正でございます。 5項雑入、1目給食事業収入で378万3,000円の減、休校等により給食の提供が少なくなったことによる減でございます。 2目雑入で525万9,000円、後期高齢者医療給付費負担金過年度返還金等の補正でございます。 21款市債、1目民生債で450万円の減、統合保育所整備事業債の減額補正でございます。 2目農林水産業債、農業債で1,580万円、県営事業の事業費確定による補正でございます。 18ページをお願いいたします。 水産業債で1,780万円の減、岩船漁港整備事業の事業費確定による減額補正でございます。 3目土木債、道路橋梁債で1億4,010万円の減、事業費の確定に伴う補正でございます。 4目消防債、消防施設債で280万円の減、消防自動車購入費確定による減額補正でございます。 5目教育債、中学校債で3億1,400万円の減、岬中学校校舎等改築事業の事業費確定に伴う減額補正でございます。小学校債で1億3,490万円、古沢小学校、長者小学校体育館耐震構造改修事業に伴う補正でございます。 9目総務債、地域情報通信基盤整備事業債で330万円、山田地区に敷設する光ファイバーの補助金減額分を起債により措置するための補正でございます。 10目衛生債、上水道出資債で540万円、南房総広域水道企業団出資に対する補正でございます。 次に、19ページの歳出でございます。 1款議会費、1目議会費267万4,000円の減、議員人件費で期末手当の支給率減による減額補正でございます。一般職人件費で人事院勧告に基づく減額補正でございます。 なお、1項の一般職員人件費の減額につきましては、主に同一理由でございますので説明を省略させていただきます。 次に、議会運営費で会議録調製業務の減額補正でございます。 議会活動費で印刷製本費等の減額補正でございます。 2款総務費、1項総務管理費、1目一般管理費887万5,000円の減、職員健康管理経費で健康診断の減額補正でございます。 20ページをお願いいたします。 総務一般事務費で消耗品費の減額補正でございます。 2目文書広報費35万円の減、文書管理費で郵便料の減額補正でございます。 5目財産管理費279万8,000円の減、公有財産管理費で公有財産台帳整備の事業費確定による減額補正でございます。 庁舎管理費で植木剪定料等の減額補正が主なものでございます。 公用車管理経費で入札差金による減額補正でございます。 コミュニティ助成事業費で草刈り機購入による入札差金の減額補正でございます。 6目企画費336万6,000円の減、コミュニティ施設整備事業で1件の申請取り下げによる減額補正でございます。 乗合タクシー運行事業で、乗合タクシーシステム使用料の減額補正でございます。 いすみ鉄道対策事業で、中古自転車を購入し、駅前などに配置しようとするものでございます。 JR外房線大原駅バリアフリー化事業で歳入の組み替えでございます。 地域情報通信基盤整備事業につきましても、歳入予算の組み替えでございます。 22ページをお願いいたします。 7目情報管理費401万4,000円の減、庁内情報管理経費で電算機器使用料等の補正でございます。 9目諸費336万3,000円の減、防犯灯整備事業で電気代等の補正でございます。 4項選挙費、2目衆議院議員選挙費213万2,000円の減、衆議院議員選挙費の執行残の減額補正でございます。 24ページをお願いいたします。 3目市長選挙費1,101万9,000円の減、市長選挙費で無投票による減額補正でございます。 9目海区漁業調整委員会委員選挙費145万6,000円、海区漁業調整委員会委員欠員選挙費で欠員に伴う補欠選挙の経費補正でございます。 26ページをお願いいたします。 2目各種統計調査費99万5,000円の減、工業統計調査費で事業費確定による補正でございます。農林業センサスにつきましても、事業費確定による補正でございます。 3款民生費、1項社会福祉費、1目社会福祉総務費153万8,000円の減、社会福祉総務一般事務費でホームレス全国実態調査のため消耗品を購入するための補正でございます。 2目障害者福祉費1,999万8,000円、重度心身障害者(児)医療費助成事業で実績に基づく減額補正でございます。障害者自立支援給付事業で障害福祉サービス介護給付費等の利用者増加による補正等でございます。 舗装具費支給事業で高額な舗装具の申請がなかったことによる減額補正でございます。 28ページをお願いいたします。 地域生活支援事業で障害者日常生活用具給付の利用者増加による補正等でございます。 在宅重度知的障害者及び寝たきり身体障害者福祉手当事業で受給者増により、在宅重度知的障害者福祉手当の補正でございます。 通所サービス利用促進事業で利用者及び事業者の増加による補助金の補正でございます。 3目老人福祉費525万3,000円の減、生きがい活動支援事業で老人クラブ数の減少による補助金の減額補正でございます。 高齢者支援事業で、ひとり暮らし高齢者家具転倒防止事業補助金の減額補正等でございます。老人ホーム措置経費で措置者の減による減額補正でございます。 4目介護保険費1,295万円、介護認定調査事業で介護認定調査員の賃金の減額補正でございます。介護保険事務経費で介護保険特別会計繰出金等の補正でございます。 地域包括支援センター運営事業費で介護予防サービス計画の作成件数増加に伴う補正でございます。 地域介護・福祉空間整備事業で国の補助金を受けグループホームにおけるスプリンクラー設置に対する補助金の補正でございます。 30ページをお願いいたします。 6目国民健康保険費211万3,000円、国民健康保険事務経費で国民健康保険特別会計繰出金等の補正でございます。 7目老人医療費595万3,000円の減、老人医療事務経費で老人保健特別会計繰出金等の減額補正でございます。 8目後期高齢者医療費2,719万円の減、後期高齢者医療事務経費で後期高齢者医療療養給付費負担金等の減額補正でございます。 2項児童福祉費、1目児童総額福祉費389万2,000円。 32ページをお願いいたします。 子育て支援センター事業で、実績による減額補正でございます。 乳幼児健康支援一時預かり事業で利用者増加による補正でございます。 紙オムツ用ごみ袋支給事業で対象者の増による補正でございます。 児童遊園管理経費で渋田児童遊園に鉄棒を設置するための補正でございます。 児童福祉総務一般事務費で平成20年度次世代育成支援対策交付金の精算に伴う補正でございます。 子ども手当支給事業で来年度から支給する子ども手当のシステム開発費用の補正でございます。 3目保育所施設費734万4,000円の減、保育所管理運営経費で管外保育増加等に伴う補正でございます。 保育所施設整備事業で保育所エアコン設置工事の執行等に伴う補正でございます。 統合保育所整備事業で残への組み替えでございます。 4目児童館費2万7,000円の減、児童館管理運営経費で岬児童館のカーペット購入等の補正でございます。 34ページをお願いいたします。 5目子育て応援特別手当事業費3,090万円の減、国の事業執行停止に伴う減額補正でございます。 3項生活保護費、1目生活保護総務費16万1,000円の減、生活保護総務一般事務費で母子加算復活に伴うシステム改修費用の補正でございます。 2目扶助費465万6,000円、生活保護費で生活保護世帯の増による補正でございます。 4款衛生費、1項保健衛生費、2目予防費916万2,000円、がん検診事業で受診者増加による補正でございます。 結核検診事業で実績による執行残の減額補正でございます。 母子保健事業で乳幼児健診用の身長・体重計の執行残の減額補正でございます。 予防接種事業で新型インフルエンザ予防接種費の補正でございます。 36ページをお願いいたします。 特定健康診査・特定保健指導事業で後期高齢者健康診査の執行残の減額補正でございます。 成人歯科健康診査事業で執行残の減額補正でございます。 予防一般事務費で県の補助事業である地域自殺対策緊急強化基金事業の補助金確定に伴う減額補正でございます。 3目予防施設費47万1,000円、保健センター管理運営経費で大原保健センター2階の畳交換に要する費用等の補正でございます。 4目環境衛生費2,212万円の減、家庭雑排水共同処理施設管理経費で電気料等の減額補正でございます。家庭用小型合併処理浄化槽設置整備事業で県の補助基数確定に伴う減額補正でございます。 6目火葬場費442万6,000円、火葬場管理運営経費で火葬場の高熱水費等の補正でございます。地域活性化・きめ細かな臨時交付金事業で火葬炉設備改修工事等の補正でございます。 8目上水道費544万4,000円、南房総広域水道運営事業で企業団が実施する水管橋耐震化に伴う出資金の補正でございます。 2項清掃費、1目清掃総務費176万4,000円の減、一般廃棄物処理対策事業でごみ収集指定袋販売委託業務の減額補正でございます。 38ページをお願いいたします。 2目塵芥処理費3,299万6,000円、一般廃棄物処理対策事業でクリーンセンターの光熱水費の減額補正等でございます。地域活性化・きめ細かな臨時交付金事業でクリーンセンター焼却施設改修工事等の補正でございます。 5款農林水産業費、1項農業費、2目農業総務費97万1,000円の減、米需給調整円滑化事業で水田農業構造改革推進事業補助金の補正でございます。農業総務一般事務費で夷隅地域農林業振興協議会負担金の減額補正でございます。 3目農業振興費90万8,000円、有害鳥獣駆除対策事業で有害鳥獣駆除委託料等の補正でございます。 5目農地費530万7,000円、経営体育成基盤整備事業で県営ほ場整備事業等の事業費確定による補正でございます。 かんがい排水事業で夷隅中部地区の事業費確定による負担金の減額補正でございます。 40ページをお願いいたします。 湛水防除事業で和泉地区の事業費確定による負担金の減額補正でございます。 農地一般事務費で事業費確定による減額補正でございます。 地域活性化・きめ細かな臨時交付金事業で農道の舗装新設工事等の補正でございます。 6目農業施設費18万2,000円の減、農村環境改善センター管理経費で高熱水費の減額補正でございます。 2項林業費、2目林業振興費75万6,000円、地域活性化・きめ細かな臨時交付金事業で林道荒木根線の排水整備工事の補正でございます。 3項水産業費、2目水産業振興費29万9,000円の減、栽培漁業推進事業で事業費確定による減額補正でございます。 4目漁港建設費809万9,000円の減、漁港整備事業で岩船漁港工事の事業費確定による補正でございます。 6款商工費、2目商工業振興費315万2,000円の減、産業振興及び雇用促進事業でヴィラ・スピカそとぼう廃業等による減額補正でございます。 42ページをお願いいたします。 制度資金利子補給事業で中小企業振興利子補給補助金の補正でございます。 3目観光費70万円、地域活性化・きめ細かな臨時交付金事業で大原公園階段改修工事の補正でございます。 7款土木費、1項土木管理費、1目土木総務費103万9,000円の減、市道管理経費で道路台帳補正業務等の補正でございます。 土木総務一般事務費でレーザープリンターのトナー購入の補正でございます。 2項道路橋りょう費、2目道路維持費8,812万3,000円、市道維持管理事業で排水整備工事執行残等の補正でございます。 地域活性化・きめ細かな臨時交付金事業で道路維持工事、市道大1428号線ほか1路線、排水整備工事市道大315線ほか20路線、舗装補修工事市道大4026号線ほか16路線等の補正でございます。 3目道路新設改良費6,489万円の減、急傾斜地崩壊対策事業で事業費確定による負担金の補正でございます。 44ページをお願いいたします。 県単独道路橋梁事業で県事業費確定による減額補正でございます。 道路新設改良事業で道路改良工事の実績等に基づく補正でございます。 地方特定道路整備事業で舗装新設工事執行残の減額補正でございます。 まちづくり交付金事業で要地取得の難航に伴う公有財産購入費の減額等の補正でございます。 道整備交付金事業で工事請負費等の補正でございます。 地域活力基盤創造交付金事業で交通安全施設等整備工事等の執行残の減額補正でございます。 地域活性化・きめ細かな臨時交付金事業で道路改良工事市道岬5号線、舗装新設工事市道夷172号線ほか1路線、災害防除工事市道大0204号線等の補正でございます。 46ページをお願いいたします。 3項河川費、2目河川維持費100万円、河川維持事業で神置川河川維持工事の補正でございます。 5項住宅費、1目住宅管理費70万円、市営住宅管理経費で市営住宅の修繕料補正でございます。 8款消防費、2目非常備消防費33万3,000円、消防団運営経費で消防団特別表彰に伴う、式典経費等の補正でございます。 3目消防施設費54万3,000円、消防施設等整備事業で消火栓の修繕に伴う負担金等の補正でございます。 消防車両整備事業で消防ポンプ自動車購入費の入札差金の減額補正でございます。 地域活性化・きめ細かな臨時交付金事業で防火水槽改修工事等の補正でございます。 4目災害対策費は歳入の組み替えによる補正でございます。 5目無線施設費341万8,000円、防災行政無線管理運用事業で全国瞬時警報システム改修工事等の補正でございます。 48ページをお願いいたします。 9款教育費、1項教育総務費、2目事務局費391万3,000円の減、オープンスタディ事業でインフルエンザ流行により授業日数が減ったことにより講師謝礼の減額補正でございます。 外国語指導助手招致事業で社会保険料の減額補正でございます。 4目姉妹都市交流費36万6,000円の減、姉妹都市交流事業でインフルエンザ流行に伴い、授業が中止になったことによる減額補正でございます。 2項小学校費、1目学校管理費で2億2,550万2,000円、小学校管理運営経費で学校管理用備品購入費の補正でございます。 小学校施設整備事業で太東小学校等の体育館等修繕料の補正でございます。 小学校施設維持管理経費で東海小学校給食用リフト改修工事の補正でございます。 小学校情報教育推進事業で電子黒板購入の入札差金の減額補正でございます。 特別支援教育事業で社会保険料の減額補正でございます。 地域活性化・きめ細かな臨時交付金事業で古沢小学校、長者小学校体育館耐震構造改修工事等の補正でございます。 50ページをお願いいたします。 2目教育振興費94万9,000円の減、小学校教育振興経費で教育用備品購入費の減額補正でございます。 布施小学校共同設置経費で組合立布施小学校の負担金確定に伴う減額補正でございます。 3項中学校費、1目学校管理費1,676万5,000円の減、中学校管理運営経費で高熱水費等の補正でございます。 岬中学校校舎等改築事業で岬中学校既存校舎解体撤去工事等の入札等による減額補正でございます。 中学校情報教育推進事業で電子黒板購入の入札差金の減額補正でございます。 中学校施設整備事業で国吉中学校トイレ排水管改修工事の補正でございます。 2目教育振興費479万2,000円の減、中学校教育振興経費で教育用備品購入費の補正でございます。 中学校海外交流事業でインフルエンザ流行による授業中止による減額補正でございます。 4項社会教育費、1目社会教育総務費293万3,000円の減、成人式開催事業で執行残の減額補正でございます。 ふれあいコンサート事業で執行残の減額補正でございます。 幼児の基礎体力向上実践事業でインフルエンザの流行による実施回数の減による減額補正でございます。 52ページをお願いいたします。 芸術鑑賞事業でインフルエンザの流行による事業中止による減額補正でございます。 2目公民館費137万7,000円、公民館施設管理経費で岬公民館の施設修繕料等の補正でございます。 3目社会教育施設管理費38万8,000円、地域活性化・きめ細かな臨時交付金事業で郷土資料館の特別展示室のエアコンを修理するための補正でございます。 4目文化財保護費70万9,000円、文化財保護事業で文化財マップ作成等の補正でございます。 6目文化振興費で27万6,000円の減、文化会館管理経費で高熱水費等の補正でございます。 地域活性化・きめ細かな臨時交付金事業で岬ふれあい会館文化ホール電源装置改修工事等の補正でございます。 5項保健体育費、1目保健体育総務費30万5,000円の減、国民体育大会開催事業で歳入の組み替えによる補正でございます。 体育関連団体育成事業で実績による執行残の減額補正でございます。 保健安全管理経費で大原中学校ヘルメット用フック設置工事等の補正でございます。 54ページをお願いいたします。 2目体育施設費1,385万円、社会体育施設管理経費で体育施設用備品購入費等の補正でございます。 地域活性化・きめ細かな臨時交付金事業で大原グラウンドテニスコート等改修工事等の補正でございます。 3目学校給食費489万1,000円の減、学校給食運営事業で休校に伴う、給食の中止等による減額補正でございます。 地域活性化・きめ細かな臨時交付金事業で給食施設の廃水処理施設改修工事等の補正でございます。 11款公債費、1目元金214万3,000円の減、市債元金償還費で繰上償還等に伴う減額補正でございます。 2目利子2,147万2,000円の減、市債利子等償還費で償還額確定に伴う減額補正でございます。 12款諸支出金、1目基金費9,226万1,000円、歳出に対する歳入の余剰分等を財政調整基金に積み立てる補正等でございます。 以上で説明を終わらせていただきます。よろしくご審議くださるようお願いいたします。 ○議長(杉山敏行君) 次に、議案第7号及び議案第8号の補足説明を求めます。
    市民生活課長(鈴木俊幸君) 初めに、議案第7号 平成21年度いすみ市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)につきまして、補足の説明をさせていただきます。 詳細につきましては、事項別明細書によりご説明申し上げます。 4ページをご覧いただきたいと思います。 歳入でございますが、9款繰入金、1目一般会計繰入金、1節保健基盤安定繰入金(保健税軽減分)395万4,000円、2節保健基盤安定繰入金(保険者支援分)210万1,000円の減、変更申請に基づく繰入金の増減でございます。 4節財政安定化支援事業繰入金79万円、保健税軽減額の変更によるものでございます。 5ページをご覧いただきたいと思います。 次に、歳出でございます。 1款総務費、1目一般管理費、13節委託料33万7,000円、前期高齢受給者証再交付処理でございます。 8款保健事業費、1目疾病予防費、19節負担金、補助及び交付金230万6,000円、人間ドックの利用件数が増えたためでございます。 以上で補足説明を終わらせていただきます。 続きまして、議案第8号 平成21年度いすみ市老人保健特別会計補正予算(第2号)につきまして補足の説明をさせていただきます。 詳細につきましては、事項別明細書によりご説明申し上げます。 4ページをご覧いただきたいと思います。 歳入でございますが、4款繰入金、1目一般会計繰入金560万8,000円の減、医療費請求の遅延分等の減額でございます。 6款諸収入、1目第三者納付金16万6,000円、第三者納付金1件分でございます。 2目返納金7万1,000円、医療機関からの返納金3件分でございます。 3目雑入6万6,000円、社会保険診療報酬支払基金等からの返還金4件分でございます。 5ページをご覧いただきたいと思います。 歳出でございますが、1款医療諸費、1目医療給付費、19節負担金、補助及び交付金472万9,000円の減、医療給付費の減額でございます。 2目医療費支給費、19節負担金、補助及び交付金52万円の減、高額医療等の減額でございます。 3目審査支払手数料、12節役務費5万6,000円の減、診療報酬審査支払手数料の減額でございます。 以上で補足説明を終わらせていただきます。よろしくご審議くださるようお願いいたします。 ○議長(杉山敏行君) 次に、議案第9号の補足説明を求めます。 ◎健康・高齢者支援課長(中村敏一君) 議案第9号 平成21年度いすみ市介護保険特別会計補正予算(第3号)につきまして、補足の説明をさせていただきます。 5ページをご覧いただきたいと思います。 歳入でございます。 2款分担金及び負担金、1目任意事業負担金、1節配食サービス事業負担金25万8,000円の減、これは配食サービス事業の利用者が施設の入所等により減少したことに伴う減額でございます。 4款国庫支出金、1目介護給付費負担金、1節現年度分456万円、これは保険給付費実績に対する国の追加支出分でございます。 1目調整交付金、1節現年度分105万7,000円の減、これは平成21年度の調整交付金が当初の算定より下回る見込みのための減額でございます。 5款支払基金交付金、1目介護給付費交付金、1節現年度分1,569万2,000円、これは保険給付費実績に対する支払基金からの追加交付分でございます。 6款県支出金、1目介護給付費負担金、1節現年度分636万4,000円、これは保健給付費実績に対する県からの追加支出分でございます。 7款繰入金、1目介護給付費繰入金、1節現年度分924万5,000円、これは保健給付費実績に対する市の追加繰入分でございます。 2目事務費繰入金、1節現年度分206万1,000円の減、これは主治医意見書料の減に伴う市の繰入金の減額でございます。 3目地域支援事業繰入金(介護予防事業)、1節現年度分26万3,000円の減、これは介護予防事業の実績及び見込みに伴う市の繰入金の減額でございます。 4目地域支援事業繰入金(包括的支援事業・任意事業)、1節現年度分24万5,000円の減、これは、包括的支援事業・任意事業の実績及び見込みに伴う市の繰入金の減額でございます。 6ページをご覧いただきたいと思います。 1目介護給付費準備基金繰入金、1節介護給付費準備基金繰入金3,633万6,000円、これは介護給付費等の不足分を基金から繰り入れるものでございます。 7ページをご覧いただきたいと思います。 歳出でございます。 1款総務費、1目認定調査等費、12節役務費164万8,000円の減、これは主治医意見書料で当初見込みより件数が少なかったためでございます。 13節委託料13万円の減、これは市外における要介護認定訪問調査の委託料でございますが、当初見込みより委託件数が少なかったためでございます。 1目運営協議会費、1節報酬14万4,000円の減、これは会議開催実績による減額でございます。 2款保険給付費、1目居宅介護サービス給付費、19節負担金、補助及び交付金650万円、これは居宅での介護サービス利用者の増によるものでございます。 2目地域密着型介護サービス給付費、19節負担金、補助及び交付金900万円の減、これは地域密着型サービスの利用者が当初見込みより少なかったためでございます。 8ページをご覧いただきたいと思います。 4目施設介護サービス給付費、19節負担金、補助及び交付金4,790万円、これは特別養護老人ホーム等の施設介護サービスの利用者が当初見込みより多かったためでございます。 8目居宅介護サービス計画給付費、19節負担金、補助及び交付金1,070万円、これは要介護認定者のケアプラン作成が当初見込みより多かったためでございます。 9ページをご覧いただきたいと思います。 1目介護予防サービス給付費、19節負担金、補助及び交付金150万円、これは居宅での介護予防サービス利用者の増によるものでございます。 10ページをご覧いただきたいと思います。 3項その他諸費、1目審査支払手数料、12節役務費14万円、これは介護給付の審査支払手数料の審査件数の増によるものでございます。 5項高額医療合算介護サービス等費、1目高額医療合算介護サービス費、19節負担金、補助及び交付金34万9,000円、これは平成21年度から新たに給付が始まりました制度で、要介護認定者の医療保健と介護保険の自己負担額の合計額が自己負担限度額を超えた分に対し、給付されるもので今回の補正は今年度に支給が見込まれる分について補正をさせていただこうとするものでございます。 11ページをご覧いただきたいと思います。 6項特定入所者介護サービス等費、1目特定入所者介護サービス費、19節負担金、補助及び交付金1,587万円、これは低所得者の施設料が困難とならないよう、居住費、食費の限度額を超えた分に対し支給するもので、利用者数が当初見込みを上回ったためでございます。 3款地域支援事業費、3目生活機能評価事業費、13節委託料210万1,000円の減、これは特定検診等での執行実績による減額でございます。 12ページをご覧いただきたいと思います。 3項任意事業費、3目成年後見制度利用支援事業費、20節扶助費55万2,000円の減、これは後見人等の報酬で当初見込みより利用者が少なかったためでございます。 5目家族介護用品支給事業費、20節扶助費42万6,000円の減、これは市民税非課税世帯に給付券を支給する事業で利用者が少なかったためでございます。 6目配食サービス事業費、13節委託料64万5,000円の減、これは配食サービスの利用者が施設入所等で減少したためでございます。 以上で説明を終わらせていただきます。よろしくご審議くださるようお願いいたします。 ○議長(杉山敏行君) 次に、議案第10号の補足説明を求めます。 ◎市民生活課長(鈴木俊幸君) 議案第10号 平成21年度いすみ市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)につきまして、補足の説明をさせていただきます。 詳細につきましては、事項別明細書によりご説明申し上げます。 4ページをご覧いただきたいと思います。 初めに、歳入でございますが、1款後期高齢者医療保険料、1目特別徴収保険料、1節現年度分特別徴収保険料3,154万1,000円の減、保険料額の確定及び納付方法の変更による減額でございます。 2目普通徴収保険料、1節現年度分普通徴収保険料4,080万6,000円、同じく保険料額の確定及び納付方法の変更によるものでございます。 3款繰入金、1目事務費繰入金28万1,000円の減、郵便料等の事務費の減額によるものでございます。 2目保険基盤安定繰入金1,016万8,000円の減、基盤安定負担金の額の確定による減額でございます。 4款繰越金、1目繰越金238万3,000円、前年度繰越金でございます。 5ページをご覧いただきたいと思います。 次に、歳出でございます。 1款総務費、1目一般管理費、12節役務費28万円の減、高額療養費等の郵便料の減額によるものでございます。 2款後期高齢者医療広域連合納付金、1目後期高齢者医療広域連合納付金、19節負担金、補助及び交付金80万9,000円、保険料及び保険基盤安定の確定によるものでございます。 3款諸支出金、1目一般会計繰出金、28節繰出金67万円、過年度精算分でございます。 以上で補足説明を終わらせていただきます。よろしくご審議くださるようお願いいたします。 ○議長(杉山敏行君) 次に、議案第11号の補足説明を求めます。 ◎水道課長(古川弘君) 議案第11号 平成21年度いすみ市水道事業会計補正予算(第2号)につきまして、補足説明を申し上げます。 補正予算積算基礎資料に基づきましてご説明を申し上げます。 6ページをお願いいたします。 収益的収入の部でございます。 1款水道事業収益、1項営業収益、2節他会計負担金として196万3,000円の補正をお願いしようとするものでございます。この補正でございますが、消火栓修繕工事執行に伴う一般会計からの負担金でございます。 次に、7ページをお願いいたします。 収益的支出の部でございます。 1款水道事業費用、1項営業費用、1目原水及び浄水費、9節委託料273万7,000円の減額補正につきましては、水質検査業務委託に係る入札執行残による減額が主なものでございます。 12節修繕費210万7,000円の補正につきましては、山田浄水場での緊急修繕に係る予算額に不足が生じましたので、補正をお願いしようとするものでございます。 13節動力費396万9,000円の減額補正につきましては、電力会社での燃料費調整の実施、及び大原地域の有収率向上に伴うダム取水量の削減による減額でございます。 14節薬品費419万7,000円の減額補正につきましては、入札執行残及び大原地域の有収率向上に伴うダム取水量の削減による減額でございます。 次に、2目配水及び給水費、9節委託料403万6,000円の減額補正につきましては、有収率向上に伴い、大原地域での漏水調査業務委託を実施しなかったことによる減額が主なものでございます。 11節修繕費1,297万8,000円の減額補正につきましては、鉛給水管更新工事等の実施により大原地域の漏水件数が前年度と比較いたしまして、大幅に減少したことによる減額が主なものでございます。 次に、3目総係費、9節委託料1,110万4,000円の減額補正につきましては、水道料金徴収事務委託に係る入札執行残による減額が主なものでございます。 次に、3項特別損失、1節過年度損益修正損105万4,000円の補正につきましては、不納欠損処分予定額の補正をお願いしようとするものでございます。 1節その他特別損失5万2,000円の補正につきましては、不納欠損処分の予定額に伴います消費税及び地方消費税相当額の補正をお願いしようとするものでございます。 次に、8ページをお願いいたします。 1款資本的収入、1目他会計負担金、1節一般会計負担金33万6,000円の減額補正につきましては、消火栓設置工事執行残に伴います一般会計からの負担金の減額でございます。 次に、1款資本的支出、1目浄水施設費、2節委託料79万8,000円の減額補正につきましては、大野浄水場耐震診断業務委託に係る入札執行残による減額でございます。 2目配水施設費、1節工事請負費33万6,000円の減額補正につきましては、消火栓設置工事執行残による減額でございます。 以上で補足説明を終わらせていただきます。よろしくご審議くださいますようお願いいたします。 ○議長(杉山敏行君) ここで午後1時まで休憩いたします。                             (午前11時43分)--------------------------------------- ○議長(杉山敏行君) 休憩前に引き続き会議を開きます。                              (午後0時55分)--------------------------------------- ○議長(杉山敏行君) 議案第12号の補足説明を求めます。 ◎財政課長(江澤正利君) 議案第12号 平成22年度いすみ市一般会計予算について、補足の説明をさせていただきます。 説明につきましては、過日、議案とあわせて配付させていただきました平成22年度いすみ市当初予算(案)の概要という資料がございますが、これと予算書によりご説明を申し上げます。 なお、先ほど市長の施政方針の中でいすみ市の取り巻く経済状況を初め、予算編成の基本的な考え方、特に留意した事項、そして主な事業までかなり詳しくご説明がございましたので、できるだけ重複しないような形でご説明を申し上げますので、あらかじめご承知おきいただきたいと存じます。 それでは、資料の1ページでございますが、1の予算編成方針の説明につきましては、省略をさせていただきます。 2の一般会計当初予算規模でございます。平成22年度いすみ市一般会計当初予算案の予算規模は162億1,000万円で、前年度比5.5%増となりました。 増額の主な要因といたしまして、平成21年度に引き続いて合併特例債を活用した基金造成、10億円を計上したことや、子ども手当支給に要する経費、夷隅地域の統合保育所の建設費用の計上等によるものでございます。 広域行政経費、社会保障経費が増加傾向にあり、厳しい財政下にありますが、地域交通、福祉、健康、子育て、地場産業など市民生活に密着した施策に配慮いたしました。 次に、3ページをお願いいたします。 歳入予算につきまして、主な項目をご説明申し上げます。 初めに、市税でございます。 平成22年度予算額38億2,104万円、昨年と比較いたしまして8,068万2,000円の減でございます。なお、市税の内訳につきましては、下の表に記載してありますのでご覧いただきたいと存じます。 次の、2段目の地方譲与税から9段目の地方特例交付金までの交付金譲与税につきましては、国・県から示されました数値をもとに算出してございます。 次に、地方交付税、予算額47億1,000万円、比較1億5,900万円の増額でございます。内訳につきましては、普通交付税45億5,000万円、特別交付税1億6,000万円でございます。 次に、分担金及び負担金、予算額3億2,109万7,000円、比較1,341万8,000円の減額でございます。減額の主な理由につきましては、保育料負担金1,900万円の減、ごみ処理負担金減額1,000万円が主なものでございます。 次に、使用料及び手数料、予算額2億598万2,000円、比較493万1,000円の減でございます。主なものにつきましては、ごみ処理袋手数料の減200万円が主なものでございます。 次に、国庫支出金12億3,927万8,000円、比較9,950万1,000円、増額の主なものにつきましては、子ども手当の負担金として3億9,300万円、障害者自立支援給付費等負担金1,700万円が主なものでございます。 次に、県支出金、予算額7億5,825万3,000円、比較8,780万円の増額、主なものにつきましては、緊急雇用創出事業補助金3,900万円、国勢調査費委託金1,700万円、統合保育所省エネ化補助金1,500万円が主なものでございます。 次に、繰入金、予算額1億1,439万7,000円、比較8,592万4,000円の減額でございます。減額の主な理由につきましては、財政調査基金繰入金1億3,900万円の減です。 次に、諸収入、予算額2億7,966万7,000円、比較1,447万2,000円の減でございます。減額の主な理由につきましては、地域公共交通活性化再生総合事業補助金、市内バス購入に対する補助金2,100万円の減額が主なものでございます。 次に、市債、予算額37億5,330万円、比較8億6,450万円の増額でございます。増額の主な理由につきましては、地方交付税の代替財源でございます、臨時財政対策債の増で3億9,100万円、統合保育所整備事業債で6億2,800万円の増額でございます。 なお、前年同様まちづくり振興基金積立事業として9億5,000万円も含んでおります。 以上、計162億1,000万円、比較8億4,000万円、5.5%の増でございます。 次に、5ページをお願いいたします。 歳出予算の主な項目についてご説明を申し上げます。 初めに、議会費でございます。予算額1億6,830万4,000円、比較940万5,000円の増額でございます。 次に、総務費、予算額20億1,188万5,000円、比較8,677万円の増額でございます。主な増額の要因といたしましては、市議会議員選挙費3,400万円、参議院議員選挙費1,800万円、固定資産評価資料整備経費として2,600万円、庁内情報管理経費として1,800万円、これらが主なものでございます。 次に、民生費といたしまして、予算額52億7,303万1,000円、比較10億6,577万6,000円の増額。増額の主なものにつきましては、夷隅地域の統合保育所整備事業として6億8,100万円、子ども手当支給事業として3億800万円、障害者福祉費として3,900万円、生活保護費として1,800万円、以上が主な理由でございます。 次に、衛生費、予算額20億3,402万7,000円、比較2,206万8,000円の減額でございます。減額の主な理由につきましては、火葬場管理運営経費2,300万円の減、上水道対策事業5,500万円の減額が主なものでございます。 次に、農林水産業費、予算額3億8,669万1,000円、比較4,991万3,000円の減額。減額の主なものにつきましては、漁港整備事業として減額4,300万円、経営体育成基盤整備事業で800万円の減額、以上が主なものでございます。 次に、商工費、予算額1億5,964万6,000円、比較851万3,000円の減額でございます。減額の主なものにつきましては、観光マーケティング促進事業として300万円の減、産業振興及び雇用促進事業400万円の減額が主なものでございます。 次に、土木費、予算額13億5,166万1,000円、比較3億4,492万8,000円の増。増額の主なものにつきましては、まちづくり交付金事業で2億1,700万円、道路新設改良事業で3,600万円、地域活力基盤創造交付金事業で7,400万円、急傾斜地崩壊対策事業で3,200万円、以上が主なものでございます。 次に、消防費、予算額10億5,191万2,000円、比較7,247万5,000円の増額。増額の主なものにつきましては、防災行政無線統合事業として6,400万円、消防施設等整備事業で1,300万円、これらが主な増額の要因でございます。 次に、教育費、予算額12億5,424万3,000円、比較8億723万3,000円の減額でございます。減額の主な理由につきましては、岬中学校校舎等改築工事7億7,800万円の減が主なものでございます。 次に、公債費でございます。予算額14億8,770万3,000円、比較1億4,700万4,000円。増額の主な理由につきましては、合併特例債の返済額の増加によるものでございます。 以上、平成22年度予算額合計162億1,000万円でございます。 次に、9ページの3、一般会計当初予算(案)の主な事業につきましては、冒頭申し上げましたが、市長の施政方針の中で新規事業や拡大事業を初め、主な事業について詳しくご説明がございましたので、説明を省略させていただきたいと存じます。 次に、14ページをお願い申し上げます。 平成22年度土木工事等実施予定箇所表についてご説明を申し上げます。 市単独工事の維持工事につきましては、大原、夷隅、岬地域の市道緊急維持工事でございます。 次に、道路改良工事、夷隅地域で市道夷200号線、同じく57号線の2路線でございます。 測量委託につきましては、市道大0110号線、同じく1311号線の2路線でございます。 業務委託につきましては、市内12カ所の橋梁点検業務でございます。 地方特定道路整備事業につきましては、大原地域で1路線、市道大5022号線。夷隅地域で市道夷114号線、同じく304号線。 次のページでございますが、103号線、311号線の4路線でございます。 次に、岬地域で、市道岬3015号線、同じく3010号線、同じく2号線の3路線でございます。 まちづくり交付金事業といたしまして、大原地域で、市道大0110号線の1路線。岬地域で興和地区の排水整備、市道岬9号線の2カ所でございます。 次に、道整備交付金事業で大原地域で市道大0115号線の1路線。 地域活力基盤創造交付金事業といたしまして、夷隅地域で、市道夷1号線の1路線。 岬地域で、市道岬1号線の1路線でございます。 次の、16ページですが、急傾斜地崩壊対策事業、大原地域で1カ所、岩船でございます。 次に、17ページをお願いいたします。 農林土木工事実施予定箇所の内訳でございます。 初めに、林道の道路工事といたしまして、県単林道災害復旧工事事業といたしまして、2地区を予定しております。 次に、県営土地改良関係事業として、経営体育成基盤整備事業、かんがい排水事業、湛水防除事業として5地区を予定しております。 次に、土地改良関係事業としまして、ため池等緊急整備事業、記載の4地域を予定しております。 次に、水産関連施設団地で、転落防護さくの設置を1カ所予定してございます。 次に、県管理漁港で、漁港維持改良、特定漁港維持しゅんせつ、並びに漁村再生交付金事業として2漁港(5カ所)を予定しております。 次に、予算書の8ページをお願いしたいと存じます。 第2表 債務負担行為についてご説明を申し上げます。 事項、期間、限度額について申し上げます。 初めに、戸籍システム整備といたしまして、平成22年度から平成27年度まで。内容につきましては、戸籍電算化システムの運用経費でございます。限度額4,164万円でございます。 次に、外部情報系システム使用料として、平成22年度から平成27年度まで。これは、メールの送受信、インターネットをつなぐ等に係る根幹となるシステムの使用料でございまして、限度額は7,900万3,000円でございます。 次に、基幹系システム機器賃借料でございます。平成22年度から平成27年度まで。住民情報、税収システムなど行政サービスを行う上で不可欠なシステムの賃借料でございます。限度額は6,428万3,000円でございます。 次に、農業経営基盤強化資金利子補給、平成22年度から平成30年度まで。これはいすみ市農業経営基盤強化資金利子補給補助金交付要綱に基づき、貸付残高に対し年1.5%以内の利子を給付するものでございます。 次に、中小企業振興利子補給でございます。平成22年度から平成26年度まで。これにつきましてもいすみ市中小企業振興利子補給金交付要綱に基づきまして、貸付残高に対し年2%以内の利子補給を行うものでございます。 以上の債務負担行為の設定を行うものでございます。 次に、9ページをお願いいたします。 第3表 地方債についてご説明をいたします。 起債の目的、限度額につきましては、統合保育所整備事業として6億6,420万円、県営経営体育成基盤整備事業、榎沢、作田、夷隅川1期地区でございますが5,350万円、県営湛水防除事業、和泉地区でございますが900万円、県営かんがい排水事業、夷隅中部地区940万円、災害関連事業、急傾斜地対策ですが1,560万円、市道改良事業、岬1号線、9号線、市道大原0110号線ほかで6億7,130万円。 次に、地方特定道路整備事業といたしまして、市道夷311、市道大5022、市道岬1号線ほかでございます。金額が3,450万円。 次に、地域連携推進整備事業といたしまして、橋梁点検でございますが140万円。 消防設備整備事業、消防ポンプ車購入に要する費用ですが2,400万円。 防災行政無線施設整備事業として7,570万円。 中学校建設事業、岬中グラウンド整備でございますが7,520万円。 まちづくり振興基金積立事業として9億5,000万円。 臨時財政対策債といたしまして11億6,180万円。 公共土木災害復旧事業として160万円。 南房総広域水道企業団出資債として610万円。 以上、計37億5,330万円でございます。 なお、この借入額のうち、元利償還金の100%が交付で算入されるものが、表の13段目に記載の臨時財政対策債11億6,180万円でございます。 また、95%算入されるものが、14段目の公共土木災害復旧事業の160万円でございます。 また、70%算入されます合併特例債分といたしましては、一番上の統合保育所整備事業、そして、県営経営体育成基盤整備事業のうち、夷隅川1期地区分としての1,490万円。そして、市道改良事業、それから3款目の消防設備整備事業、防災行政無線施設整備事業、中学校建設事業、まちづくり振興基金積立事業で、合わせて42億7,530万円でございます。 この、3種類の起債が全体の97%でございます。 なお、その他の1億1,460万円につきましては、一般公共事業債、臨時地方道整備事業債などを見込んでおりまして、30~50%の額が今年度交付税に算入されるものでございます。 以上、簡単ですが説明を終わらせていただきます。よろしくご審議くださるようお願いいたします。 ○議長(杉山敏行君) 次に、議案第13号及び議案第14号の補足説明を求めます。 ◎市民生活課長(鈴木俊幸君) それでは、議案第13号 平成22年度いすみ市国民健康保険特別会計予算につきまして、補足の説明をさせていただきます。 いすみ市国民健康保険特別会計当初予算(案)の概要の19ページをご覧いただきたいと思います。 平成22年度いすみ市国民健康保険特別会計予算の総額は、歳入歳出それぞれ54億2,284万円でございまして、平成21年度当初予算額と比較いたしますと3,078万1,000円の減額でございます。 それでは、歳入から説明をさせていただきます。 国民健康保険税14億53万2,000円、増減額9,202万1,000円の減。一般被保険者及び退職被保険者保険税でございます。 分担金及び負担金120万円、増減額ゼロ。特定健診に係る負担金でございます。 使用料及び手数料50万円、増減額ゼロ。保険税督促手数料でございます。 国庫支出金13億961万4,000円、増減額620万3,000円の増。療養給付費負担金及び財政調整交付金等でございます。 療養給付費等交付金1億5,421万7,000円、増減額1,502万4,000円の減。療養給付費等交付金でございます。 前期高齢者交付金11億962万5,000円、増減額228万2,000円の減。前期高齢者交付金でございます。 県支出金2億2,815万2,000円、増減額264万3,000円の増。財政調整交付金でございます。 共同事業交付金6億5,391万2,000円、増減額1,150万円の減。保険財政共同安定化事業交付金等でございます。 繰入金4億4,753万4,000円、増減額3,962万1,000円の増。一般会計繰入金等でございます。 繰越金1億1,548万7,000円、増減額4,155万5,000円の増。前年度繰越金でございます。 諸収入206万7,000円、増減額2万4,000円の増。第三者納付金、出産費貸付金返還金等でございます。 続きまして、21ページをご覧いただきたいと思います。 歳出でございますが、総務費3,720万5,000円、増減額55万5,000円の増。保険給付及び保険税賦課徴収に係る事務費等でございます。 保険給付費36億3,953万2,000円、増減額3,055万9,000円の増。一般被保険者療養給付費等でございます。 後期高齢者支援金6億5,075万4,000円、増減額4,784万6,000円の減。後期高齢者医療制度への支援金でございます。 前期高齢者納付金124万3,000円、増減額99万円の減。前期高齢者医療制度への納付金でございます。 老人保健拠出金104万6,000円、増減額1,396万4,000円の減。老人保健医療費過年度精算分の拠出金でございます。 介護納付金3億274万9,000円、増減額1,053万6,000円の増。介護保険制度への納付金でございます。 共同事業拠出金7億2,125万7,000円、増減額932万5,000円の減。保険財政共同安定化事業拠出金等でございます。 保健事業費4,927万1,000円、増減額56万1,000円の減。特定健康診査実施業務委託料等でございます。 基金積立金1,000円、増減額ゼロ。 諸支出金987万2,000円、増減額25万5,000円の増。いすみ医療センターへの拠出金等でございます。 予備費1,000万円、増減額ゼロ。 以上でございます。 続きまして、議案第14号 平成22年度いすみ市老人保健特別会計予算につきまして、補足の説明をさせていただきます。 いすみ市老人保健特別会計当初予算(案)の概要の24ページをご覧いただきたいと思います。 平成22年度いすみ市老人保健特別会計予算の総額でございますが、歳入歳出それぞれ24万8,000円でございまして、平成21年度当初予算額と比較いたしますと536万8,000円の減額でございます。 それでは、歳入から説明させていただきます。 支払基金交付金2,000円、増減額ゼロ。 国庫支出金1,000円、増減額ゼロ。 県支出金1,000円、増減額ゼロでございまして、いずれも過年度分の医療費の交付金及び負担金で受け皿として設けてございます。 繰入金24万円、増減額563万8,000円の減。一般会計からの繰入金でございます。 繰越金、予算額1,000円、増減額ゼロ。 諸収入、予算額3,000円、増減額ゼロ。いずれも受け皿として設けてございます。 続きまして、歳出でございますが、医療諸費21万1,000円、増減額540万2,000円の減。医療給付費等でございます。 諸支出金3万7,000円、増減額3万4,000円の増。国・県への返還金等でございます。 以上で説明を終わらせていただきます。よろしくご審議くださるようお願いいたします。 ○議長(杉山敏行君) 次に、議案第15号の補足説明を求めます。 ◎健康・高齢者支援課長(中村敏一君) 議案第15号 平成22年度いすみ市介護保険特別会計予算につきまして、いすみ市介護保険特別会計当初予算(案)の概要より補足の説明をさせていただきます。 27ページをご覧いただきたいと思います。 平成22年度いすみ市介護保険特別会計予算の総額は、歳入歳出それぞれ30億9,144万8,000円でございまして、平成21年度当初予算額と比較いたしますと8,084万1,000円の増額でございます。 それでは、歳入から説明をさせていただきます。 保険料4億9,526万3,000円、増減額436万2,000円の増。これは65歳以上の第1号被保険者等の保険料でございます。 分担金及び負担金139万1,000円、増減額1万8,000円の減。これは配食サービス事業等の負担金でございます。 使用料及び手数料5万円、増減額5,000円の増。これは保険料の督促手数料でございます。 国庫支出金7億4,758万4,000円、増減額1,829万3,000円の増。これは歳出の保険給付費に対しての負担金等でございます。 支払基金交付金9億969万9,000円、増減額2,518万2,000円の増。これは歳出の保険給付費に対しての交付金等でございます。 県支出金4億5,585万7,000円、増減額1,446万4,000円の増。これは歳出の保険給付費に対しての負担金等でございます。 繰入金4億8,159万8,000円、増減額1,855万3,000円の増。これは歳出の保険給付費に対しての一般会計からの繰入金でございます。 繰越金1,000円、増減額ゼロでございます。 諸収入4,000円、増減額ゼロ。これは延滞金等でございます。 財産収入1,000円、増減額ゼロ。これは預金利息でございます。 続きまして、29ページをご覧いただきたいと思います。 歳出でございます。 総務費3,116万7,000円、増減額197万5,000円の減。これは介護保険事務処理電算システム使用料、介護認定審査会費等でございます。 保険給付費30億2,704万円、増減額8,465万円の増。これは居宅介護サービス給付費、施設介護サービス給付費等でございます。 地域支援事業費3,143万7,000円、増減額99万4,000円の減。これは配食サービス事業等でございます。 財政安定化基金拠出金ゼロ、増減額119万円の減。これは都道府県単位の介護の基金で、平成21年度から市町村の負担割がゼロとなったためでございます。 基金積立金1,000円、増減額ゼロ。これは基金の受け皿として設けてございます。 諸支出金80万3,000円、増減額35万円の増。これは第1号被保険者の保険料還付金等でございます。 予備費100万円、増減額ゼロでございます。 以上で説明を終わらせていただきます。よろしくご審議くださるようお願いいたします。 ○議長(杉山敏行君) 次に、議案第16号の補足説明を求めます。 ◎市民生活課長(鈴木俊幸君) 議案第16号 平成22年度いすみ市後期高齢者医療特別会計予算につきまして、補足の説明をさせていただきます。 いすみ市後期高齢者医療特別会計当初予算(案)の概要の32ページをご覧いただきたいと思います。 平成22年度いすみ市後期高齢者医療特別会計予算の総額でございますが、歳入歳出それぞれ4億3,790万4,000円でございまして、平成21年度当初予算額と比較いたしますと3,025万5,000円の増額でございます。 それでは、歳入から説明をさせていただきます。 後期高齢者医療保険料3億2,497万2,000円、増減額3,415万9,000円の増。特別徴収保険料及び普通徴収保険料でございます。 使用料及び手数料8万円、増減額2万円の増。督促手数料でございます。 繰入金1億1,184万7,000円、増減額442万4,000円の減。保険基盤安定繰入金等でございます。 繰越金1,000円、増減額ゼロ。受け皿として設けてございます。 諸収入100万4,000円、増減額50万円の増。保険料還付金等でございます。 続きまして、歳出でございます。 総務費474万9,000円、増減額23万2,000円の減。電算システム使用料等でございます。 後期高齢者医療広域連合納付金4億3,215万3,000円、増減額2,998万7,000円の増。広域連合への納付金でございます。 諸支出金100万2,000円、増減額50万円の増。保険料還付金等でございます。 以上で説明を終わらせていただきます。よろしくご審議くださるようお願いいたします。 ○議長(杉山敏行君) 次に、議案第17号の補足説明を求めます。 ◎水道課長(古川弘君) 議案第17号 平成22年度いすみ市水道事業会計予算につきまして、補足説明を申し上げます。 いすみ市当初予算(案)の概要35ページをお願いいたします。 初めに、収益的収入の部でございます。 給水収益8億8,466万4,000円、増減額631万6,000円の増額でございます。この増額につきましては、水道料金収入でございます。 給水申込納付金2,688万円でございますが、前年度と同額でございます。 次に、県補助金3億1,581万7,000円、増減額4,652万7,000円の減額でございます。この減額につきましては、市町村水道総合対策事業県補助金の減額でございます。 次に、他会計補助金3億2,534万円、増減額5,466万5,000円の減額でございます。この減額につきましては、水道高料金対策に係る一般会計からの補助金の減額でございます。 次に、貸付金利息、手数料ほか1,313万7,000円、増減額302万9,000円の増額でございます。この増額につきましては、消費税及び地方消費税還付金が主なものでございます。 次に、収益的収入の計15億6,583万8,000円、増減額9,184万7,000円の減額でございます。 次に、収益的支出の部でございます。 職員給与費1億4,085万円、増減額64万円の減額でございます。この減額につきましては、給料等の減額でございます。 次に、減価償却費4億9,179万9,000円、増減額1,183万4,000円の増額でございます。この増額につきましては、構築物の増額でございます。 次に、企業債の支払利息1億216万4,000円、増減額3,419万8,000円の減額でございます。この減額につきましては、公的資金補償金免除繰上償還に係る支払利息の減額が主なものでございます。 次に、受水費5億7,698万円、増減額79万2,000円の減額でございます。この減額につきましては、南房総広域水道企業団からの受水費の減額でございます。 次に、修繕費、委託料ほか2億5,172万5,000円、増減額4,620万円の減額でございます。この減額につきましては、浄水場に係る修繕費406万5,000円、動力費388万3,000円、配水管等の漏水修繕費1,006万3,000円、及び水道料金徴収事務委託料2,916万2,000円の減額が主なものでございます。 次に、収益的支出の計15億6,351万8,000円、増減額6,999万6,000円の減額でございます。これにより収益的収支差引額でございますが、232万円の黒字を見込んでございます。 次に、資本的収入の部でございます。 負担金105万円、この負担金につきましては、消火栓設置工事負担金でございます。 次に、出資金1,151万6,000円、増減額11万4,000円の増額でございます。この増額につきましては、水道水源開発に係る一般会計からの支出金の増額でございます。 次に、資本的収入の計1,256万6,000円、増減額5億3,824万5,000円の減額でございます。 続きまして、資本的支出の部でございます。 建設改良費4億2,231万1,000円、増減額1億91万8,000円の増額でございます。この増額につきましては、市道岬9号線道路改良工事に伴う配水管切り回し関連経費7,712万5,000円及び鉛給水管更新工事に係る舗装補給工事費1,071万円の増額が主なものでございます。 次に、企業債償還金2億6,538万1,000円、増減額5億1,368万8,000円の減額でございます。この減額につきましては、公的資金補償金免除繰上償還に伴う地方債の元金償還金の減額でございます。 次に、資本的支出の計6億8,769万2,000円、増減額4億1,277円の減額でございます。これにより資本的収支差引額6億7,512万6,000円が不足となりますが、この不足額につきましては、過年度分損益勘定留保資金にて補てんをしようとするものでございます。 以上で補足説明を終わらせていただきます。よろしくご審議いただきますようお願いいたします。 ○議長(杉山敏行君) 以上で補足説明が終わりました。--------------------------------------- ○議長(杉山敏行君) 日程第4、陳情第1号を議題といたします。 陳情第1号につきましては、お手元に配付の陳情文書表のとおり、所管の常任委員会に付託いたします。--------------------------------------- △休会について ○議長(杉山敏行君) お諮りいたします。 議案調査のため、3月3日は休会といたしたいと思います。これにご異議ありませんか。     〔「異議なし」と言う人あり〕 ○議長(杉山敏行君) ご異議なしと認めます。 よって、3月3日は休会することに決しました。--------------------------------------- △散会の宣告 ○議長(杉山敏行君) 以上で本日の日程は全部終了いたしました。 4日は定刻より会議を開きます。 本日はこれにて散会いたします。 ご苦労さまでした。                              (午後1時33分)...